いろいろなその日の気分
今までのライブレポはこちら

カキコはこちら

内容
2009 12 19

GUNS N' ROSES 東京ドーム
前座はムック

ステージが暗転して、チャイニーズデモクラシーのリフでスタート。
ステージモニタには「中国語」のチャイニーズデモクラシーの歌詞が映し出されてます。
まあ・・・演奏がずれてしまうのはご愛敬。声も苦しそうだ。

そして、今までの定番Welcome To The Jungleは2曲目。チャイデモよりも盛り上がるのはしょうがないのかなぁ。
It's So Easyと続いて、Mr.Brown Stone。
早くも、Chacher In The Rye。新譜の評判はあまり良くなかった割に、この曲はみんなちゃんと知ってるみたいで
コーラスはきっちり出てまたなぁ。

チャウデモから連続でSORRY,IF THE WORLDと続いて(間にジャクソンズのなんかの曲もやっていた気がする・・・)
ソロはリチャード・フォータスによる007のテーマ。
You Colud Be Mine・・・・と続いたけど、みんなあからさまにチャイデモの時はノリが悪い。
コーラスはまだしも・・・。あまり人のことは言えないけどせめてコーラスは歌って欲しいよ。
ロケット・クイーンとか、みんな凄くノリノリなのになぁ。

ただ、曲の合間ごとに、ドラマーがガンズ・アンド・ローゼスをコールさせようとして、客が乗りかけたら止めるといういじめをするのは止めてくれ〜
一体何がしたいんだ。

それにしても、今回のライブは非常にChinese Democracyからの選曲が多い。
多分最終的には、ほとんど全部やったんじゃ無かろうかって位。
アクセルはニコニコしてるし(その姿はスタン・ハンセンのようだけど)バンド内の状態がいいのかねぇ。
DJ.アシュバは何度聞いてもDJ.アソーバーにしか聞こえないけど。
英語を鍛えねば。
そういや、序盤はかなり声を苦しそうに出していたのに、きっちり出てる。

Knokin' O n Heaven's Doorとか、声が伸びまくってますが・・・
Whole Lotta Rosieは最初は何の曲かわからんかったよ。
いきなり寸劇を始めたり(Sunday!Sunday!Sunday! Yo!Yo!Yo!って意味わからん・・・)なんだろうね。
ものすごく機嫌がいいのは確かだ。

本編の締めはNIGHTRAIN。
バックバンドも、盛り上げるだけ盛り上げるし、会場中もやんややんやの大喝采。
で、もしやと思って時計を見てみたら21:28。
アンコールは21:30。
すいません。入場時は「21:30に終了です」言い切られたんですが〜

アンコール一発目はやはりチャイデモからマダガスカル
で、ベーシストのトミーのソロコーナーでは、いきなりマイ・ジェネレーションの演奏会が。
ベターが終わった後もアクセルの寸劇が・・・

最後はおなじみパラダイスシティ。
笛をぶん投げ、マイクをぶん投げ、紙吹雪で終了

・・・・と思いきや、電気がついてからメンバー登場
アクセルが散々マネーがどうとか、ビジネスルールがどうとか悪態をついた後に
でも、今日はファンのおかげで最高だったよ。また来るよと言って今度こそ本当に引っ込んでいきました。

2009 06 20

MR.BIG 日本武道館

ステージ暗転前から凄い盛り上がり。
初っぱなは、Daddy,Brother,Lover,Little Boy、そしてTAKE COVER。
ビリー・・・・スーツ着とる・・・・
紫のネクタイだ。真っ赤なパンツはやめてしまったのか。
ポールは、相変わらず耳の保護用のイヤーパッド。
エリックはアフロというかおばさんヘアーというか・・・。パットは男らしくスポーツ刈り?
ダディー・・・では、ポールとビリーの電気ドリル奏法復活
ビリーにはスタッフから、ポールにはエリックからドリルを渡されていた。

エリックの調子、非常によさそう。結構高いキーマで平気で出してる。
相変わらずポールは、無茶苦茶なプレイをさらっとやってるけど・・・・若い頃より速くなってないか????

エリックがリズムよく客を煽ったところで、Temperamental
その後、ビリーとポールのアカペラからパットのドラムソロへ。
ドラムソロの最中には、ビートルズのThe Long And Winding Roadを歌い出したりしていた。

センターサークルで、アコースティックコーナーは、エリック、ポール、パットがガットギター、ビリーがベースという構成。
しかし・・・・パットはギターを弾けないらしく、ギターをたたいてリズムをとるかひたすら客を煽る煽る・・・。
イヤイヤ、そこは煽るところじゃないでしょ。
ライブの都合上しょうがないんだろうけど、パット可愛いよ。

ポールのソロコーナー、変態ギタープレイ炸裂。そしてビリーがユニゾンでかぶせるというすさまじさ。
この二人、どうなってるんだ?
ポールのギターに付いていたカメラ、どういう訳か使用されず・・・・見たかったのに。
そのまま、Goin' Where The Wind Blowsにつないでしまった。

ビリーのソロ、相変わらず大人気で、またサービスよくあちこち走り回る。
そして、本編の最後はAddicted To That Rush

アンコール第一発目は、TO BE WITH YOU。
そこから、一気にコロラドブルドッグでヒートアップ。コーラス部分は完全に客席に振って盛り上げまくる。
メンバー紹介、ポールの後、ビリーが紹介されるときに完全に何故かぼーっとしていて、何か飲んでる物を吹きそうになっていたけどエリック、順番間違った?

アンコール2回目は、ポールがドラムにこっそり座るところからスタート。
すると・・・・エリックがギターを、パットがベースを抱えて登場。
そしてビリーがボーカルでのSmoke On The Waterがスタート。ソロに入るところで、ベースがエリック、ギターがビリーに交代。
ソロあけでパットがボーカルをするはずが・・・出てきません
1小節終わったところで、慌ててパット、全力で登場。

・・・ギターに「菊水」と書いてあるのは・・・菊水酒造?

I Love You Japanの後はThe WhoのBaba O'riley。
オーラスは、驚愕「シャイボーイ」。
会場中で盛り上がって、終了。

2009 04 15

LORDI 渋谷AX

本日、怪物バンドローディ。

ニューコスチュームで、搭乗の各メンバー、そしてMr.Lordi。
なんか、すっきりしたなぁ。演奏しやすいようにだろうか。

ニューアルバムからスタート。
大物バンドみたいに、定番曲からなんてケチなことはしない。
しばらくして、Who's Your Daddyになるまでには、もう会場はヒートアップしまくり。
ただ・・・マナーいいね。ローディの客。

このバンド、曲間に色々、寸劇をやる
どこかから弱い農夫っぽいのを連れてきて、腕を引きちぎってみたり、ギタリストが突然エジプトの神様になったりして、罪人の罪を読み上げる。
そして、awaが、踊ってる怪物をサーベルでぶっさす。

Monster Monsterでは、チェーンソー(のようなもの)振り回しながら歌う歌う。

アメンのギターソロでは、ガンズのSweet Child O) MineとKISSのCold Jinまで飛び出してしまった。
前回来たときもモトリーとかやってたけど、ホント好きなんだなぁ。
元々KISS ARMYな人達らしいから・・・。

アンコールはWould You Love A Monsterman 。
そしてオーラスは、AWAが気に入るまで始まらない、 Hard Rock Hallelujah 。

かわいらしいAWAが煽ってから一気に突っ走って終わりでした。

2009 4 12

LOUDNESS 渋谷クラブクアトロ

今回は初期ラウドネスの再現と言うことで、
「誕生前夜」「戦慄の奇跡」「魔界典章」「撃剣霊化」からの選曲でライブだ。

スタートは当然「LOUDNESS」いやもう・・・後ろから見てたけど、前の方があんなに盛り上がってるのは久しぶりだわ。
High Tryとか・・・ライブで聴くのは初めてかも。ストリート・ウーマンとか、いきなりリフが始まっても
「この曲なんだっけ?」という状態。

にいちゃんの「To Be Demon」のコールの時も「そんな曲あったっけ???」とか思ってしまった。
いやいやしばらく聴いてから思い出しましたよ。

といいつつROCK SHOCKではすぐに思い出す薄情な俺。Lonely Playerなんか歌詞が全然思い出せなかった・・。
Angel Dustなんかこんなに盛り上がるとは・・・。

Rock The Nationなんかリフを聴いても「聴いたことあるなーーー」からなかなかチェンジできなかった。
にいちゃんもかなり歌詞を忘れてるみたいだったけど・・。

ここであんぱんの照会。
なぜか、「サポートで札幌から・・」
あれ???まだ正式メンバーじゃなかったのか。
タッカンのブログだと、正式メンバーになったみたいだったけど。
いきなりフルネームを「鈴木清正」と間違えられるあんぱん
「鈴木政行」が正しいフルネームだそうです。

そしてDevil Soldier(にいちゃん、デーモン・ソルジャーと紹介してましたが・・・)
In The Mirrorと立て続けにプレイ。
Mirrorはさすがに定番だけあって間違えないな。

Mr. Yesmanなんて・・・そういえば昔の定番曲じゃないか。

追加公演、夏前くらいにまた全国やるそうです

後半はいきなりクレイジー・ドクター。
みんなガツガツ飛び回っててちょっと怖い。

Exploderでしばらくタッカンの一人舞台。
そこからドリームファンタジーにつないだんだけど・・・
にいちゃんがバックの演奏陣と全然違うところを歌ってしまった。
そこはそれ。2番に入る前にはうまく修正していたけど、あーびっくりした。こういうこともあるんだ。

本編の最後はEsper。
いったんステージから下がって、いよいよお待ちかねアンコール。

アンコール一発目は、ミルキーウェイ。
それにしても今日のにいちゃん、声の調子がいいなぁ。

そのままSatisfaction Guaranteed
おぼえとらんわっ
ホントにもう、記憶の底からねじりだして思い出すような感じ。

そしてSPEED。各楽器隊のソロメモもばんばん披露しまくり。
客の煽りもちょっとやばいレベル。
タッカンのバックボーカルも・・・。グジョーーーとしか聞こえぬわ。

2回目のアンコール、
「タッカン」コールになぜかタッカンか「なんじゃーーーいっっっ」

最後はアレスの嘆き。
たまにはこういう終わり方もいいのかな・・・

叫びすぎて喉が痛い・・・

2009 02 21

ERIC CLAPTON/JEFF BECK さいたまスーパーアリーナ

COMMING SOON!!

2009 02 15

ERIC CLAPTON 日本武道館

COMMING SOON!!!

2009 02 14

LOUDNESS 樋口宗孝追悼ライブ C.C.Lemoonホール

今日は樋口宗孝の追悼ライブ。そう。樋口はもういない・・・。

今日の一発目は、いつものようにFire Of Spirit。
そして、一曲挟んで、二井原版ソルジャー・オブ・フォーチュン。
マイク版とはソロも変えてあって、あのメカニカルなタッピングは結局やらなかった。
この初っぱなの出だしで、新曲メインでやることがだいたいわかった。なぜか最近の二井原はザンバラ髪で出てくるなぁ。
そして、樋口がいるかも知れないと言い残し、MetalMad。
ちょっとVo.マイクを絞りすぎのような・・・。
二井原自体は調子良さそうで、かなり長いフレーズを息継ぎ無しで一気に歌いきってる。
たまに、プロンプター見てるでしょーって言う動作してるけどね

クレイジー・侍は当時作ったPVを流しながらだけど、二井原とか顔の変わり方が凄い。昔はこんな顔をしてたんだっけ?
今は髪を伸ばしつつあるので、もしかしたら昔みたいに伸ばしきるつもりかも。

ソロコーナーはなぜか「燃えよドラゴン」。この間、ドラムソロにはいるんだけど、ヘルプのドラマーのあんぱんはソロに入る前に、後ろにセットされている樋口のドラムに一礼してからドラミングスタート。
終わってからも樋口のドラム(これがまた純白で綺麗なんだ)に一礼。
樋口の弟子ではないそうだけど、尊敬はしているらしいから・・。まじめだなぁ。

しばらく、樋口のAMGを運転している映像が流れてから、メンバー紹介。
今日は二井原と高崎がよく絡む。ソロを弾いてるところに、二井原が歌ってるフリとかしていると、ギターを二井原の顔にかぶせようとしていることが多い。
そしてここでNeve Cahnge Your Mind。Crazy Doctorと続けざまに古いファンへのサービス。
そのまま、In The Mirror,Crazy Nightとぶっ放して、第一幕終了

どうしても、この辺の曲はノリが違ってしまう。最近の曲にみんな冷たいなぁ。俺も最近の曲は正直言うとノリが悪くなっちゃうけど・・。
アンコールは久々の気がするSo Lonley。
ドラムはサンプリングでわざわざ樋口の音を流して・・・・
Stay Wildの時、すでに二井原の目は真っ赤になっていて、ちょっと声が不安定になっていた。

アンコール2回目はS.D.I.

そして・・・最後は樋口親父さんがステージに招かれて挨拶。
さすがに、このときは全員が目を真っ赤にしていて、山下は完全に下を向いてしまっていた。
それでも、後ろでみんなの邪魔をしないようにという配慮をしていたあんぱんを前に呼んだりしていたけど、
あんぱんはほとんど泣きじゃくっている状態だった。

最前列の人間が花束を差し出すと、二井原がそれを受取樋口の親父さんに渡してステージから下がっていきました。

その後、樋口ヒストリーみたいなの流れたけど、周りで号泣している人多数。
メンバーが泣くのをこらえていたから(高崎なんか高校時代からの付き合いだからなぁ)と堪えていた人もいたけど。

次からは、完全に樋口宗孝はいないことを心しなければ。

2009 02 01

Brian Setzer Orchestra 渋谷C.C.Lemonホール

オープニングは、カントリーっぽいBGMが流れた後にブライアンがギターでBATMANをつないで出てくると、バックのオーケストラの皆さん。全員むちゃくちゃ怪しげな黒マスク。
あれ、バットマンとロビンのマスクなのか?
バットマンが終わったら、「トーキョーーーーー」っと一叫びして、Drive Like Lightni'
ダーティブギが終わって、みんなが「ブライアーーン」って叫ぶと「Hello I'm Brian」・・・ベタすぎるよ。ブライアン。

いつものトリオコーナー・・・の前に今回は、ミニセットにバイオリン、フルート、トランペットも加わって6人で「エリーゼのために」
バックコーラスの人がバイオリンをやったんだけど、バイオリンの弓でブライアンのお尻をつついたりやりたい放題。
それからトリオになったんだけど、 何と、今回はサマータイムブルース(The Who)まで飛び出してきた。
今までで初めてじゃないかなぁ。

そして、そのままギターソロで、ベードラの上に乗っかって弾きまくってしまった。
それどころか・・・、ベーシストがコントラバスの上に乗っかって、演奏しまくり。

Do You Know STRAY CATS?
とブライアンが質問すると、当然答えはYahhhh!!!!。
で、STRAY CATS STRUTからオーケストラにバトンタッチ。

JUMPIN' EAST OF JAVAでは、各管楽器のソロのぶつかり合いがちょっとものすごい。
ROCK THIS TOWN辺りになると、テンションあがりっぱなしで一寸ふらつきますが、きにしなーーい。
「One More?」と聞かれた後はThe House Is Rockin'で締め。

メンバー紹介では、バックコーラスの女性とダンスをしたりしてお別れ。

2009 01 11

Anime Japan Fes 2009 冬の陣

出演者多数

ショッカー大野という人の前振りでスタート。初っぱなにいきなり水木一郎の「大鉄人17」がスタート。メインアクトが一曲目かよ。
水木一郎、こんなのも歌っていたんだなぁ。しかし若い人もよく知ってるなぁ。こんな古いの。
そして2曲目に堀江美都子(知らない曲だった)!!!なんだこの構成は。
いきなりこんなにメインアクトが出てしまっていいのか???
しかし・・・この人40年近くやってるのに、相変わらずステージアクションに素人臭さが・・・。

その後キン肉マンII世(知らない・・・)等熱血系が続く。知らない曲ばかりだけど、とりあえず盛り上がりまくりだ。
ワンピースの主題歌とか言われてもさっぱり・・・。
そして影山に向かってミッシェルというかけ声が。いくら何でも今日LAZY時代の名前で呼んでも無視されるだろ。

しかし・・・009のイントロが流れたら飛び上がってしまった。チケットには「成田賢」と書いてあって誰だかわからなかったけど009だったのか。
しかし改めて効くと酷い歌だ(こう書くとなんか色々言われそうだ)。ヒーローの主題歌なのに、ヒーローが孤独すぎる(T_T)
なんだこの孤独感は。

イヤしかし・・・このイベントに成田賢が来るのは初めてだそうでいいときに来たなぁ。

そして今回の目玉(多分)MAKE-UPの再結成。聖闘士星矢の主題歌を熱唱。オープニング、そしてエンディングをばっちり熱唱。
MAKE-UPのステージアクション。完全に一昔前のハードロックバンド(まあ、あの樋口さんのお弟子さんですし)。
声もものすごく通って、もっとヒーロー物を歌えばいいのに。
しかし、このバンド、聖闘士星矢の曲の着メロダウンロードが量が多いようなら今後も継続活動できるみたいだ。

MAKE-UP再結成ついでにそのまま聖闘士星矢の曲を影山ヒロノブ、堀江美都子も披露。
聖闘士星矢は売れただけあって、贅沢な作り方をしてたんだなぁ。

聖闘士星矢が終わったら、特撮物を連発、デンジマン(これも成田賢)・・・しかわからなかった。
最近の特撮はさっぱり・・あはは。

その後、水木一郎のなんのこれしき風呂敷マンとかをやって代1部をしめ。

アンコールで、最後はバビルII世を出演者全員でコーラスして終了。

2008 12 21

スティング/エディン・カラマゾフ パシフィコ横浜

今回は、普段のロックスター、スティングではなく、宮廷音楽会。
前座(クラシックに前座という言い方があるのか???・・・多分第1部の方が言い方としては正しいんだろうな)の(スタイル・アンティこと言うらしい)アカペラでは、背後に人間が入った「馬」登場。
多分クラシックに詳しい人なら、「馬」になんの意味があるのかすぐわかるんだろうけど俺にはさっぱり。
といっても、ステージ上の人たちには知らされていなかったらしくて、笑いまくっていたから
もしかしたら、いたずら者スティングの仕掛け立ての込んだ悪戯だったかも

第2部、いよいよスティングとカラマゾフ登場。
普段と違って、正装に身を固め・・・・「髭面」になったスティング。
ジョン・ダウランドという16世紀の「ポップスター」の音楽を、カラマゾフとともに再現するという今回のライブ。
非常に申し訳ないが、16世紀のポップスター、地味すぎだろ
いや。わかってます。
Songs From The Labyrinthを聴いたときから。

正直言って、普段のスティングや今年の初めに来日したポリスのステージを期待していた俺を含めて度肝を抜かれてしまった人が多いと思う。

しかし、そこはスティング、クラシックボーカルも(多分正統派クラシックボーカルに比べると若干派手な声なんだろうが)がっつりこなす。
というよりも、伴奏がリュートだけでやってるのに一つも破綻しないのは凄すぎる。
予習していったにもかかわらず、ほとんどわからない曲ばかりだった。

アンコールでは、ビートルズのIn My Life,自身の曲のFields Of Gold,Message In A Bottlkeをやはり、リュートのみでこなす。
特にメッセージ〜では、スティングのものすごい声量が存分に発揮されていた(最後の方でちょっと声が裏返ったけど)。
そして数曲歌って「どーも、ありがーとー(日本語)」といっていったん袖に。

2回目のアンコールは、早速悪戯スティング。口笛を吹きながらカラマゾフのリュートを勝手に拝借。
そして、カントリーっぽいクリスマスソング・・・なのか?

なぜか最後に吠えていて、カラマゾフが出てきて「ごめんなさい」のポーズでリュートを返却。
「もう一回っ(日本語)」の直後に「さくらさくら」を二人で演奏。
割れんばかりの拍手に、いったん挨拶をすませた全員が戻ってきて再度挨拶。

今までのライブレポはこちら